□□新橋にあるBAR BIRDLAND1の情報□□
カクテル・お酒・イベント情報などをお知らせします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月29日(日)に横須賀のBARめぐりをしてきました。
楽しかったなぁ~~
何軒回ったんだろう?
夕方5時過ぎに横須賀汐入駅に到着してから、地元のお客様に電話して
一緒に合流して、まずは食事を隠れ家のような、炭火焼屋へ
①炭火焼屋 17:30
ここの店主は只者じゃない感じで、全国の旨い物を取り寄せて
安価で食べさせてくれるし、アレンジの仕方も意外な組み合わせで
、炭火焼も超美味しいし、らしくないメニューも本当に美味しかったです。
②MASH 【ショットバー】 19:30
バードランド1にも来てくれている岩本君が働いている、私のお気に入りのバーです。
2階席から下のカウンターが見えて、映画のワンシーンみたいな雰囲気が好きです。
軽快な動きといつでも笑顔が絶えず礼儀正しい彼は、将来本当に期待できる若者です。
今回もいっぱい刺激とパワーを貰いました。
③カスタム 【クラブ】 21:30
オーナーの案内で、まるで洋楽のPVに出てきそうなクラブへ行ってきました。
ほとんど黒人の外人しか入ってこないような怪しげな雰囲気でした。
知らないと日本人同士では入れないなぁ~
低音が体中に響き、薄暗い中で音楽と酒と女という感じでした。
海外のBarにぽつんといる感じでした。
④LEO・KID’S 【ショットバー】22:00
MASHオーナー松本さんが、ご案内してくれた、オーナー手作りの店!
色々な思いがあって、とっても居心地の良いお店でした。
カウンターの色のこだわりやスペースの有効利用など色んな話を聞かせてもらえました。
店内にはエアーGUNのショーケースもあり、昔はシューティングも出来たそうです。
何か趣味が合うな~~(笑)
⑤G-MASH【ショットバー】 22:30
イメージはオーナーの全てが詰まったお店ですね。
1階には彼のフェラーリがオブジェor駐車場で飾ってあり
奥に長く伸びたカウンターと日々自作で取り付けた内装の数々
2階へ伸びる階段にミサイルのようなスピーカーにより、音も最高です。
2階のVIPルームはフカフカのソファーとプライベートBARカウンターがある
とっても贅沢で広々した空間があります。
いつかは作ってみたい店ですね~
⑥URA Bar【ショットバー】 0:00
カクテルの新しい感覚のセンスは抜群と思っているお店です。
今回で3回目なんですが、やっぱり凄いなぁ~と思いました。
オーナーバーテンダーの浦さんの飾らない柔軟な姿勢が勉強になります。
今回のイチゴのダイキリは勉強になったな~
⑦ティファナ【ダーツバー】 2:00
深夜になって、眠気が襲ってきたのでダーツを投げに行ってきました。
日本人の20代前半が多く、ちょっと浮いてたかな?
とりあえず大会が3日にあるので練習練習!
⑧MASH 【ショットバー】 3:45
気になる所があったんですが、閉店していたので大好きなBARに戻ってきました。
横須賀で一番流行っているクラブへ岩本君が紹介してくれたので行くことに!
⑨横須賀で一番のクラブ(名前忘れました) 4:30
朝方なのに結構お客様が多かったですね~~
怪しい外人さんが出たり入ったり、腰をクネクネしながら踊り
男性の近くに行くお姉さん達など、日頃の空間とまったく別でしたね。
勇気と英語力があれば、もっと楽しめたような気がしますね。
⑩MASH 【ショットバー】
戻ってきてゆっくりお話をして帰りました。
見えなくなるまで見送ってくれました。
結局電車に乗ったのは、6:00過ぎかな~
まだまだ回りたかったな~~
横須賀の飲み文化の違いや、目に飛び込んでくるもの全てが、刺激的でした。
次の店に入る時のワクワク感がたまらなく好きです。
何かを感じさせてくれる横須賀の素晴らしさとパワーを感じた一夜でした。
また、夏になる前に行きたいな~~
楽しかったなぁ~~
何軒回ったんだろう?
夕方5時過ぎに横須賀汐入駅に到着してから、地元のお客様に電話して
一緒に合流して、まずは食事を隠れ家のような、炭火焼屋へ
①炭火焼屋 17:30
ここの店主は只者じゃない感じで、全国の旨い物を取り寄せて
安価で食べさせてくれるし、アレンジの仕方も意外な組み合わせで
、炭火焼も超美味しいし、らしくないメニューも本当に美味しかったです。
②MASH 【ショットバー】 19:30
バードランド1にも来てくれている岩本君が働いている、私のお気に入りのバーです。
2階席から下のカウンターが見えて、映画のワンシーンみたいな雰囲気が好きです。
軽快な動きといつでも笑顔が絶えず礼儀正しい彼は、将来本当に期待できる若者です。
今回もいっぱい刺激とパワーを貰いました。
③カスタム 【クラブ】 21:30
オーナーの案内で、まるで洋楽のPVに出てきそうなクラブへ行ってきました。
ほとんど黒人の外人しか入ってこないような怪しげな雰囲気でした。
知らないと日本人同士では入れないなぁ~
低音が体中に響き、薄暗い中で音楽と酒と女という感じでした。
海外のBarにぽつんといる感じでした。
④LEO・KID’S 【ショットバー】22:00
MASHオーナー松本さんが、ご案内してくれた、オーナー手作りの店!
色々な思いがあって、とっても居心地の良いお店でした。
カウンターの色のこだわりやスペースの有効利用など色んな話を聞かせてもらえました。
店内にはエアーGUNのショーケースもあり、昔はシューティングも出来たそうです。
何か趣味が合うな~~(笑)
⑤G-MASH【ショットバー】 22:30
イメージはオーナーの全てが詰まったお店ですね。
1階には彼のフェラーリがオブジェor駐車場で飾ってあり
奥に長く伸びたカウンターと日々自作で取り付けた内装の数々
2階へ伸びる階段にミサイルのようなスピーカーにより、音も最高です。
2階のVIPルームはフカフカのソファーとプライベートBARカウンターがある
とっても贅沢で広々した空間があります。
いつかは作ってみたい店ですね~
⑥URA Bar【ショットバー】 0:00
カクテルの新しい感覚のセンスは抜群と思っているお店です。
今回で3回目なんですが、やっぱり凄いなぁ~と思いました。
オーナーバーテンダーの浦さんの飾らない柔軟な姿勢が勉強になります。
今回のイチゴのダイキリは勉強になったな~
⑦ティファナ【ダーツバー】 2:00
深夜になって、眠気が襲ってきたのでダーツを投げに行ってきました。
日本人の20代前半が多く、ちょっと浮いてたかな?
とりあえず大会が3日にあるので練習練習!
⑧MASH 【ショットバー】 3:45
気になる所があったんですが、閉店していたので大好きなBARに戻ってきました。
横須賀で一番流行っているクラブへ岩本君が紹介してくれたので行くことに!
⑨横須賀で一番のクラブ(名前忘れました) 4:30
朝方なのに結構お客様が多かったですね~~
怪しい外人さんが出たり入ったり、腰をクネクネしながら踊り
男性の近くに行くお姉さん達など、日頃の空間とまったく別でしたね。
勇気と英語力があれば、もっと楽しめたような気がしますね。
⑩MASH 【ショットバー】
戻ってきてゆっくりお話をして帰りました。
見えなくなるまで見送ってくれました。
結局電車に乗ったのは、6:00過ぎかな~
まだまだ回りたかったな~~
横須賀の飲み文化の違いや、目に飛び込んでくるもの全てが、刺激的でした。
次の店に入る時のワクワク感がたまらなく好きです。
何かを感じさせてくれる横須賀の素晴らしさとパワーを感じた一夜でした。
また、夏になる前に行きたいな~~
PR
この記事にコメントする